最近謎の低学歴推しが気になります。
「学歴社会反対!」だとか「高卒だけど才能がある!」だとか「大卒の方ができない奴が多い!」だとか。声高々に謳っている謎の勢力がいます。
僕も高卒です。小学校と中学校はいじめられて不登校でした。
中学校に行かず、テストも全く受けなかった僕に高校の選択肢なんてなく、卒業した高校は私立で偏差値38のバカ高校です。
その高校は私立だったのもあり内申が関係なくて、入試も名前を書いたら入学できるレベルの高校です。
そんな低学歴の僕ですが、謎の低学歴勢力の意見を真っ向から否定します。
この記事では学歴のせいでハンデがあると考えている人たちに向けて、僕の思っていることをまとめます。
自己紹介
低学歴の方からしたら「何舐めたこと言ってんだ」という話になると思います。
そこで先に僕がどんな経歴を持った上でこの記事を書いているのかお伝えさせてください。
経歴
冒頭でも少し触れましたが、僕は小中学と不登校でバカ高校を卒業しました。そのバカ高校にもまともに登校せず出席日数ギリギリで卒業。
卒業後はフリーターとしてバイト先を転々、21歳の時にIT業界のことを知り独学でプログラミングを学びました。
それからIT系の中小企業に正社員として入社して、技術派遣という形でいろんなIT系の大企業に出向しました。
出向先の数々の大企業からヘッドハンティングのお話をいただいたこともあります。
その話も、中小企業にいいように使われて精神を病んでしまい、なかったことになりましたが…
今は25歳です。
長い。3行で
- 小中高は引きこもり。
- フリーター、中小正社員、大企業派遣社員を経験。
- ピラミット構造を上から下まで体験してきた結果、謎の低学歴勢力の意見を真っ向から否定したい。
日本は学歴社会じゃない
「学歴社会判定!」ってよく聞きますが、それは誤解されていると思います。
正確にいうと
「結果的に学歴社会になっているだけで100%学歴で人をみているわけじゃない」
です。
説明しましょう。
あなたならどちらを採用しますか?
例え話をします。
あなたはとある会社の人事だと考えてください。
1人採用予定で2人の就職希望者がいます。この2人をA君、B君と呼びます。
- A君は高卒で話がうまく、いかに高卒でも独学で勉強して専門知識が豊富であるかを語ってくれました。
- B君は大卒で淡々と話します。大学で専門知識についての研究成果について理論的に語ってくれました。
さて、あなたはどちらを採用しますか?
ほとんどの人はB君を選ぶと思います。そして現実でも採用されるのはB君です。
正確な理由を考える
理由は「大卒だから」という安易な答えで片付けてはいけません。
正確に表現しましょう。「信用できるから」です。
A君もB君も話を聞く分には専門知識は豊富です。
ここで人事の人が思うこと、それは「証拠は?」です。
極論を言えば、あらかじめ話すことを暗記していて、あたかも専門知識が豊富であるように思わせている可能性があります。
つまり嘘をついているかもしれないってことです。
実際に業務をやってみればわかることでしょうが、わざわざ確認するために時間をとってお試しで業務なんてしません。するとしてもそれは最終手段です。
できれば短時間でA君とB君の言っていることの裏どりがしたい。
短時間でわかる証拠。それが「大卒の証明書」です。
B君も話すことを暗記していて嘘をついているかもしれません。
ですが、もしそうだったとしても次のように考えるとどうですか?
- A君は一人で専門知識を勉強
- B君は大学で専門知識を勉強
A君の言っていることは一人で勉強していた関係上証明する人がいないと考えられます。
B君の言っていることは少なからず大学に真実を証明する人がいると考えられます。
もしもA君の方に証明する人がいたとしましょう。この場合も次のように考えてみてください。
- A君の証人はA君の知人
- B君の証人は大学教授
どっちの方が信頼できますか?
「信用できるから」はまだ表現として不十分です。
もっと正確に表現しましょう。
「言っていることの裏どりが簡単にできるから」
です。
言いたいこと
長くなりましたが、この例え話で言いたかったことは
同じレベルの人材で、高卒と大卒がいた場合、そりゃ大卒選ぶよ。
ってことです。
逆に言えば、高卒でも大卒よりレベルが優っていたら選ばれることになります。
ただし人を信用させるのはすごく難しいですよ。
「高卒だけど才能がある!」という人がいます。確かにあなたには才能があるかもしれない。
忘れてはいけないのが大卒にも同じように才能ある人がいるということです。
同レベルの人間がいた時に選ばれるのは大卒です。
以上のことから、人を信用させることができる高卒が少なくて、大卒が就職に有利という結果につながります。
つまり「結果的に学歴社会になっているだけで100%学歴で人をみているわけじゃない」ってことです。
大卒すごい
大卒に対する思い
僕は大学を卒業した人を素直に尊敬します。
学校という“最悪のまるで牢屋のような閉鎖空間”に小・中・高・大と計16年間行き続けたのですから。
不登校で学校嫌いの僕にとってそれは、人間のなせる技じゃないと思います。
大学生の中には本当にどうしようもないバカがいたりしますが、そういう人たちは少数です。ネットやニュースに取り上げられて目立っているだけで、ほとんどの人は真面目に行ってます。
僕はそんな人たちを前に次のようなセリフは口が裂けても言えません。
「学歴社会反対!」だとか「高卒だけど才能がある!」だとか「大卒の方ができない奴が多い!」だとか。
大卒は資格である
「大卒は相手を信頼させる資格のようなもの」だと思います。
世の中いろんな資格がありますが、どんな資格も数日試験を受けて合格すればもらえます。
ですが「大卒」と言う名の資格は最低4年の時間が必要で、それも4年間で特定の条件を複数クリアすることでようやくもらえるものです。
これ以上に難しい資格はないと思います。
僕は大卒に負けまいといろんな資格を必死にとった時期がありましたが、どんな資格も大卒には勝てないなと思います。
「大学いけなかった」は”悪い意味の言い訳”
日本はすごく恵まれていると思います。
大学なんてすぐに入れますよ。
奨学金制度もあるし、通わなくてもいい通信制の大学もあります。
正社員として働きながらいける大学もあります。
僕が大企業で派遣社員として働いていた時、いろんな人がいました。
様々な制度を使って大学に通っている人もいました。
何歳でも大学には行けます。
今の時代はネットで簡単に情報が手に入ります。
大学側も言ってしまえばお金儲けのためにやっているものなので、入学してもらおうと必死です。望む人には必ず手を差し伸べてくれます。
これから先どんどん大学に行っていない理由を言いにくくなる世の中になっていきますよ。
お金とか家庭の事情とか関係ありません。
問題は”行く”か”行かない”かだけです。
大学に行きたかった
前の項目で「大学いけなかった」は”悪い意味の言い訳”とか言っておきながら、僕も言い訳を言います。
誰か教えて欲しかった!!!
僕の両親はどちらも高卒で大学の知識は一つもありませんでしたので、アドバイスはしてくれませんでした。(といっても僕が行きたくないそぶりをしていた)
高校もバカ高校だったので、先生も「ま、いいんじゃね?」って感じでした。
小・中学校と不登校でしたが、当時の僕は次のように考えて絶望していました。
- 「学校に行かない=勉強しなくていい」
- 「学校に行かない=人生の終わり」
学校の勉強なんて一人で充分できます。IT系の資格勉強した時どうしても数学の知識が必要になりましたが、図書館や本屋さんで参考書を読めば解決できましたし、理解できました。
当時これを分かって入れば…教えてくれる人がいれば…20超えて中学校の勉強をしなくて済んだのに…!
不登校でも学校に行く方法は沢山あります。当時の僕は通信系の学校はダサくてやる意味ないと勝手に思い込んでいました。
意味あります。むしろ普通の学校より勉強に特化していて意味があります。
悔やんでも仕方ないです。
僕はいつか絶対に大学に行きます。IT系の資格勉強を通して、勉強することの楽しさに気づけたので、大学で学びたい気持ちが強くあります。
まとめ
低学歴を評価する流れ。良くないと思います。
確かに「いじめられて大学いけなかった人」がいるかもしれません。その人を助けたいと思う気持ちはいいことです。
でも「いじめられても大学にいった人」もいるということも確かなんです。
我慢して真面目にやっている人もいます。ほとんどの大学生はそうです。
真面目にやってきた人が損する世の中は間違っていると思います。
低学歴の人にも様々な事情があると思います。「真面目にやってきたのに低学歴なんだ!」って意見もあると思います。
世の中には沢山の人がいて、同じ境遇でも大学に行った人だっているんです。
「黙って頑張った人」より「騒いで何もしてない人」が注目されるってのは本当に虚しい。
そんなんアピールしたもん勝ちじゃあないですか。
大卒を褒めちぎっていますが、僕は今まで大卒から仕事を奪ってのし上がってきました。
低学歴の人達に伝えたいのは、以下のような関係性です。
行動する才能ある大卒>=行動する才能ある高卒>才能ある大卒>才能ある高卒>普通の大卒>普通の高卒
行動力のあって、才能も持っていれば、学歴は関係ないです。
行動もしてないのに騒いでる人を優先する世の中にならないことを願います。
以上。ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント
学歴より実績である。社会人経験25年のおっさんより。ちなみに小生は大卒。